1. トップページ
  2. 出版社別ストア
  3. 中央公論新社の出版社別ストア
  4. 検索結果

中央公論新社の電子書籍ストア

中央公論新社の電子書籍 全5702冊取扱中 2024/04/26更新

ビジネス・自己啓発

320 件中 1-30 件

  • 日本に根ざす閥の研究

    日本に根ざす閥の研究

    待鳥聡史 著/河野有理 著/浜田靖一 著/田中幾太郎 著/橘川武郎 著/一坂太郎 著/小和田哲男 著

    中央公論新社

    政治とカネの問題で注目される自民党の派閥は、呼び名や形態を変えながら現実政治を動かしてきた。ほかにも、日本にはかつての財閥や学閥をもとに形成されたネットワークが深く根を張り、陰に陽に影響力を発揮する。さまざまな「閥」の成立と衰退、功と罪を振り返り、日本社会の見えざるシステムに迫る (『中央公論』2024年5月号特集の電子化)

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    330円(税込)

    立ち読み:なし

  • 人口減少は日本だけではない

    人口減少は日本だけではない

    春木育美 著/魚住明代 著/金子隆一 著

    中央公論新社

    人口減少は日本だけではない (『中央公論』2024年4月号特集の電子化)

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    220円(税込)

    立ち読み:なし

  • 堤康次郎 西武グループと20世紀日本の開発事業

    堤康次郎 西武グループと20世紀日本の開発事業

    老川慶喜 著

    中央公論新社

    電子版は本文中の写真を多数カラー写真に差し替えて掲載。 早稲田大学在学中に起業、卒業するや別荘地や住宅地を精力的に開発した堤康次郎。その軌跡は、公務員・会社員などの新中間層(サラリーマン)の誕生や都市人口の増大と重なる。軽井沢や箱根では別荘地や自動車道を、東京では目白文化村や大泉・国立などの学園都市を開発した。さらに私鉄の経営権を握り、百貨店や化学工業も含めた西武コンツェルンを一代で築くが、事業の本分はまぎれもなく「土地」にあった。厖大な資料から生涯を読み解く。

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    1320円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • ビジネス教養・超速アップデート 図解版 人類の起源 古代DNAが語るホモ・サピエンスの「大いなる旅」

    ビジネス教養・超速アップデート 図解版 人類の起源 古代DNAが語るホモ・サピエンスの「大いなる旅」

    篠田謙一 監修

    中央公論新社

    あなたの教養は30年前の常識かも? 11万部『人類の起源』を元にノーベル賞で注目の人類学の勘所を一冊に。アフリカで誕生した人類は、いかに全世界に拡散したか? 日本人のルーツとは?

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    1760円(税込)

    立ち読み:なし

  • 東大教授がゆるっと教える 独学リスキリング入門

    東大教授がゆるっと教える 独学リスキリング入門

    柳川範之 著

    中央公論新社

    三日坊主の皆さんへ。学びは「ふまじめ」「マイペース」なほうがいいのです。独学ブームの元祖が『独学という道もある』に、いま注目のリスキリング論を増補。「非常識」な決定版!

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    1650円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • 中国農村の現在 「14億分の10億」のリアル

    中国農村の現在 「14億分の10億」のリアル

    田原史起 著

    中央公論新社

    経済発展めざましい中国。だが、農村部は置き去りにされていないか。出稼ぎの「農民工」は虐げられ、「留守児童」は劣悪な環境に置かれていないか。1990年代末から中国各地の農村でフィールドワークを重ねてきた著者が実態に迫る。家族の発展を何より重視する精神、末端幹部たちの奮闘、裏金が飛び交う村の選挙、習近平政権が進める都市化の本当の意味とは。現場で農民と酒を酌み交わし、初めて見えてくる実像。

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    1056円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • 三井大坂両替店 銀行業の先駆け、その技術と挑戦

    三井大坂両替店 銀行業の先駆け、その技術と挑戦

    萬代悠 著

    中央公論新社

    元禄四年(一六九一)に三井高利が開設した三井大坂両替店。当初の業務は江戸幕府に委託された送金だったが、その役得を活かし民間相手の金貸しとして成長する。本書は、三井の膨大な史料から信用調査の技術と法制度を利用した工夫を読み解く。そこからは三井の経営手法のみならず、当時の社会風俗や人々の倫理観がみえてくる。三井はいかにして栄え、日本初の民間銀行創業へと繋げたか。新たな視点で金融史を捉え直す。

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    1100円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • 湖池屋の流儀 老舗を再生させたブランディング戦略

    湖池屋の流儀 老舗を再生させたブランディング戦略

    佐藤章 著

    中央公論新社

    年間20億円でヒットといわれるスナック市場において40億円の売り上げを叩きだした「湖池屋プライドポテト」。国産じゃがいもをはじめとする素材、安売り競争下での高価格設定、自立式のパッケージデザインなど、あらゆる面で革新的な「プライドポテト」を起爆剤に、次々とヒット商品を生み出す「新生・湖池屋」、その舞台裏では何が起きているか。 商品開発・マーケティングの世界でヒットメーカーとして知られる佐藤章が湖池屋社長に就いて最初に取り組んだのは創業者の精神に立ち返り、日本におけるポテトチップスのパイオニアとしての誇り

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    1760円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • 「活」氾濫のなぜ

    「活」氾濫のなぜ

    石原壮一郎 著/辛酸なめ子 著/白河桃子 著/飯間浩明 著/田島悠来 著

    中央公論新社

    終活、推し活、パパ活……「活」氾濫のなぜ (『中央公論』2024年2月号特集の電子化)

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    220円(税込)

    立ち読み:なし

  • 日本の経済政策 「失われた30年」をいかに克服するか

    日本の経済政策 「失われた30年」をいかに克服するか

    小林慶一郎 著

    中央公論新社

    バブル崩壊以降、「失われた三〇年」とも言われる長期停滞から抜け出せない日本。なぜこれほど長く低迷しているのか。日本経済を一九九〇年代から振り返り、繰り広げられた論争と、実施された政策をマクロ経済学の見地から検証する。一九九〇年代の不良債権処理、二〇〇〇年代の格差論争、二〇一〇年代の低金利政策。私たちはどこで判断を誤り、どのように克服すべきか。将来への持続性につながる経済政策を提言する。

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    1012円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • 令和生まれが見る2100年の日本

    令和生まれが見る2100年の日本

    三村明夫 著/人口戦略会議 著/本誌編集部 著/増田寛也 著/小泉進次郎 著/北村亘 著/治部れんげ 著/岩城慶太郎 著

    中央公論新社

    「地方消滅」増田レポートから10年 令和生まれが見る2100年の日本 人口6300万、4割が高齢者に 本誌が人口急減社会の到来に警鐘を鳴らし、「消滅可能性都市896全リスト」を掲載してからまもなく10年。この間も人口は減り続け、日本全体が衰退の波に呑み込まれつつある。事態打開のために立ち上がった有志の提言全文を掲載し、今後の国民的議論につなげていきたい (『中央公論』2024年2月号特集の電子化)

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    330円(税込)

    立ち読み:なし

  • テックラッシュ戦記 Amazonロビイストが日本を動かした方法

    テックラッシュ戦記 Amazonロビイストが日本を動かした方法

    渡辺弘美 著

    中央公論新社

    霞が関からテック企業へ転身し、日本では知られざる重要業務に携わった経験から、岩盤規制を打ち砕く戦術と哲学を明かす。GAFAMが生まれない日本のボトルネックはここにある。

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    1980円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • 財政・金融政策の転換点 日本経済の再生プラン

    財政・金融政策の転換点 日本経済の再生プラン

    飯田泰之 著

    中央公論新社

    世界の経済政策が大きく転換しようとしている。これまで財政政策は抑制的に、金融政策は独立して行うことを常識としてきたが、昨今その実効性が疑問視されるようになったのだ。巨額の政府債務と長期の低金利政策で財政破綻さえ囁かれる日本。この苦境はどのように打開すべきなのか。本書は財政・金融政策の理解を整理し、両政策の現代的な意義と機能を考察。日本再生の第一歩として必要な新たな経済政策を提言する。

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    924円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • 日記を愉しむ

    日記を愉しむ

    荒川洋治 著/内沼晋太郎 著/山守伸也 著

    中央公論新社

    日記を愉しむ (『中央公論』2024年1月号特集の電子化)

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    220円(税込)

    立ち読み:なし

  • ChatGPTは世界をどう変えるのか

    ChatGPTは世界をどう変えるのか

    佐藤一郎 著

    中央公論新社

    インターネットは衰退するのか? GAFAMの行く末は? ChatGPTがビジネスや社会にもたらす変革について、展望する。

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    968円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • 自動車の世界史 T型フォードからEV、自動運転まで

    自動車の世界史 T型フォードからEV、自動運転まで

    鈴木均 著

    中央公論新社

    19世紀末、欧州で誕生した自動車。1908年にT型フォードがアメリカで爆発的に普及したのを機に、各国による開発競争が激化する。フォルクスワーゲン、トヨタ、日産、ルノー、GM、現代、テスラ、上海汽車――トップメーカーの栄枯盛衰には、国際政治の動向が色濃く反映している。本書は、自動車産業の黎明期から、日本車の躍進、低燃費・EV・自動運転の時代における中国の台頭まで、100年の激闘を活写する。

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    1056円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • 政治改革から30年

    政治改革から30年

    小沢一郎 著/野田佳彦 著/志位和夫 著/久米晃 著/宇野重規 著/坂井豊貴 著

    中央公論新社

    政治改革から30年 (『中央公論』2023年12月号特集の電子化)

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    220円(税込)

    立ち読み:なし

  • 不正と失態が組織をむしばむ

    不正と失態が組織をむしばむ

    林文子 著/菊澤研宗 著/佐藤一郎 著/木目田裕 著/村瀬俊朗 著/東浩紀 著/加藤聖文 著/及川琢英 著

    中央公論新社

    ビッグモーターの保険金不正請求問題やジャニーズ性加害問題、 デジタル庁のマイナンバー制度をめぐる混乱など、有名企業や官公庁の不祥事が後を絶たない。 一連の問題には、個別の事情に加え、日本的組織に特有の弱点や限界が潜んではいないか――。 失敗の真因と組織再生の処方箋を探る (『中央公論』2023年11月号特集の電子化)

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    330円(税込)

    立ち読み:なし

  • 本屋さんの今

    本屋さんの今

    鹿島茂 著/間室道子 著/星野渉 著/井上理津子 著/黒田東彦 著/森まゆみ 著/松浦弥太郎 著/小泉悠 著

    中央公論新社

    本屋さんの今 (『中央公論』2023年11月号特集の電子化)

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    220円(税込)

    立ち読み:なし

  • 地球行商人 味の素グリーンベレー

    地球行商人 味の素グリーンベレー

    黒木亮 著

    中央公論新社

    米陸軍特殊部隊と同じ異名をとるチームは、いかにして世界の食品市場を攻略してきたのか。立ちはだかる、国家の動乱と異文化の壁!

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    2420円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • インド―グローバル・サウスの超大国

    インド―グローバル・サウスの超大国

    近藤正規 著

    中央公論新社

    人口で中国を上回って世界一に、GDPでも英仏を抜き第5位に。近年では「グローバル・サウス」と呼ばれる新興国・途上国のリーダーと目されることも増えたインド。複雑化する国際政治のなかで展開する独自外交も注目されている。長くインドを研究する経済学者が、財閥の盛衰や成長を続けるIT産業などビジネス面から、米・中・ロとの外交の検証、さらには格差問題の現状、日印関係の今後まで幅広く解説する入門書。

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    1078円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • コンサルの光と闇

    コンサルの光と闇

    冨山和彦 著/メン獄 著/各務茂夫 著

    中央公論新社

    コンサルの光と闇 (『中央公論』2023年10月号特集の電子化)

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    220円(税込)

    立ち読み:なし

  • ジェンダー格差 実証経済学は何を語るか

    ジェンダー格差 実証経済学は何を語るか

    牧野百恵 著

    中央公論新社

    歴史・文化・社会的に形成される男女の差異=ジェンダー。その差別には近年批判が強く集まる。本書は、実証経済学の成果から就業、教育、歴史、結婚、出産など様々な事柄を取り上げ、格差による影響、解消後の可能性について、国際的視点から描く。議員の女性枠導入=クォータ制が、質の低下より無能な男性議員排除に繋がる、女性への規範が弱い国ほど高学歴女性が出産するなどエビデンスを提示。旧来の慣習や制度を問う。

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    990円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • 世界で第何位? 日本の絶望 ランキング集

    世界で第何位? 日本の絶望 ランキング集

    大村大次郎 著

    中央公論新社

    実は途上国並みの水洗トイレ事情。医師の人数や集中治療室は少ないのに、精神科ベッド数は断トツ世界一。韓国よりも安い賃金、低い製造業の労働生産性、低い大学進学率。子供、若者の自殺大国。外国旅行は「高い買い物」になった日本人……等々、50を超える国際データを比較検証。実質的に世界一の資産大国・債権国ではあるが、少子高齢化が進み、格差が広がる日本の衰退を防ぐ方策はあるか? データ分析のプロ・元国税調査官が読み解く。

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    946円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • アートの値段 現代アート市場における価格の象徴的意味

    アートの値段 現代アート市場における価格の象徴的意味

    オラーフ・ヴェルトハイス 著/陳海茵 訳

    中央公論新社

    アート作品の価格は市場のメカニズムでは説明ができない。芸術家、画廊オーナー、オークションハウス、コレクターなどが構成する特異な「意味システム」の中で、価格は多くのことを我々に語りかけている。価格が持つ文化的な意味とは。

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    3960円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • 維新の正体

    維新の正体

    待鳥聡史 著/善教将大 著/藤田文武 著/松本創 著/谷口真由美 著/山本健太郎 著/濱本真輔 著/井上章一 著/森山裕 著

    中央公論新社

    日本維新の会が、昨年の参院選や4月の統一地方選で伸張し、 次期衆議院で野党第一党の座をうかがう。 大阪発の国政政党は、 自民一強体制を揺さぶる存在になりうるのか。 地域政党や第三極の歴史を踏まえ、 維新台頭の背景と今後を探る (『中央公論』2023年8月号特集の電子化)

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    330円(税込)

    立ち読み:なし

  • 社交の復権

    社交の復権

    苅部直 著/高木裕貴 著/河原純一郎 著/谷口功一 著/東畑開人 著/大木亜希子 著

    中央公論新社

    社交の復権 (『中央公論』2023年8月号特集の電子化)

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    220円(税込)

    立ち読み:なし

  • 安倍晋三のいない保守

    安倍晋三のいない保守

    小池百合子 著/石破茂 著/谷垣禎一 著/塩崎恭久 著/片山杜秀 著/三浦まり 著/福永文夫 著/井上正也 著

    中央公論新社

    2022年7月に安倍晋三元首相が凶弾に斃れてから1年近く。 安倍氏の不在は、彼を支えた保守勢力に混乱をもたらし、 自民党や政界全体の力学にも影響を与えている。 牽引者を失った保守の現状と今後を考える (『中央公論』2023年7月号特集の電子化)

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    330円(税込)

    立ち読み:なし

  • 知的機動力の本質 アメリカ海兵隊の組織論的研究

    知的機動力の本質 アメリカ海兵隊の組織論的研究

    野中郁次郎 著

    中央公論新社

    アメリカ海兵隊の体現する知的機動力を解明し、日本的経営の創造の方位を示す。日本軍の敗因分析をした『失敗の本質』の姉妹篇にして組織論研究の決定版。

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    990円(税込)

    立ち読み: EPUB:リフロー

  • 東京再膨張

    東京再膨張

    増田寛也 著/砂原庸介 著/天野馨南子 著/濱口桂一郎 著/岡崎武志 著/速水健朗 著/田中輝美 著/外山薫 著/藤津亮太 著/宮下悠樹 著

    中央公論新社

    コロナ禍で一時的に止まっていた東京への人口集中が、再び加速してきた。 専門家が「地方消滅」を指摘してから約10年。 地方創生に向けた政府や自治体の努力は、無駄だったのか。 首都と地方がそれぞれに抱える問題と、打つべき手立てを考える。 (『中央公論』2023年6月号特集の電子化)

    対応環境: Windows / iPhone / iPad / Android S / Android M / Android L

    330円(税込)

    立ち読み:なし

Copyright © 2000-2024 Digital Publishers Federation of Japan. (former EBPAJ), mobilebook.jp Inc.
All Rights Reserved.